[コラム]転職して3ヶ月経ったので、今の気持ちをまとめてみた
2020年3月、長年勤めた病院を辞めました。そして今の病院に転職して3ヶ月が経過。 転職したことで得られたものや失ったものがありました。僕の経験が少しでも転職しようかどうか悩んでいる人の参考になればいいな、と思い今回記事…
2020年3月、長年勤めた病院を辞めました。そして今の病院に転職して3ヶ月が経過。 転職したことで得られたものや失ったものがありました。僕の経験が少しでも転職しようかどうか悩んでいる人の参考になればいいな、と思い今回記事…
先日、Twitterでこのような投稿を見かけました。 どうしても親が看護師をやらせたいらしくて遂に医療職について詳しい人を頼って私に現実を見せるためとか言って電話をかわらせてきたんだけどボロ泣きすぎて内容が頭に入ってきま…
春から新社会人。これから一人暮らしを始めるという人も多いのではないでしょうか。 職場が実家から遠いから一人暮らしをしなければならない。職場から呼び出しがあるから病院の近くにアパートを借りなければならない。このような場合、…
今回のテーマは「就職(転職)試験の小論文対策について」です。 「選考方法に小論文があるのだけど…作文とは何が違うの?」 「小論文なんて久しく書いてないよ! どうすればいいんだ!」 そんな疑問や悩みを抱えている…
今回のテーマは「職務経歴書の書き方について(転職編)」です。 「職務経歴書の提出を求められたけど…職務経歴書って何だ?」 「職務経歴書は手書きとPCで作成、どちらが良いの?」 そんな疑問を抱えている人に向けて…
今回のテーマは「履歴書を書いてみよう(転職編)」です。 「履歴書なんて、新卒時に書いたきりで…書き方なんて忘れちゃったよ」 「そもそも、転職するときは履歴書をどう書けばいいんだ?」 そんな疑問を抱えている人に…
今回のテーマは「病院見学に行く前に、知っておいて欲しいこと(転職時)」です。 「求人情報が出ていない病院に、見学を申し込んでもいいの?」 「病院見学を申し込む前に気をつけておくことはある?」 そんな疑問を抱えている人に向…
今回のテーマは「今の職場に不満がある人へ。病院見学のすゝめ」です。 「職場の人間関係に悩んでいる」とか「給料が低いし、転職しようかな…」 そんな不満や悩みを抱える医療従事者に向けた記事となっています。 実際に…
今回は「参議院議員選挙、参議院議員選挙と臨床工学技士の関係」についてお話しします。 「選挙に行っても何も変わらない。意味がない。」とか「選挙と臨床工学技士に何の関係があるの?」そんな疑問に答えるため、記事にしてみました。…
今回は「医療従事者は賠償責任保険に入った方がいいのか」についてお話しします。 「賠償責任保険って入った方がいいのかもしれないけど、技士会に入らなきゃいけないんでしょ」とか「周りに保険に入っている人いないし、技士が訴えられ…